インターネットから小児の健診・予防接種の予約ができます
携帯電話・スマートフォン・パソコンのインターネットから、小児の健診・予防接種の予約が可能です。ぜひご利用ください。
【予約サイトのQRコードとURL】※アクセス後の手順は画面がナビゲートします。

※QRコードが読み取れない場合は、お手数ですがURLをご入力ください。 https://ssc7.doctorqube.com/swanclinic/
インフルエンザ予防接種
小児科でのインフルエンザ予防接種は「インターネット予約」のみです
接種期間 | 令和5年10月2日~令和6年1月31日 |
受付時間 | 予防接種は診療時間内に行います ※1階外来(内科・外科・整形外科)予約不要です ※2階外来(小児科・アレルギー科)小児科のチラシをご覧下さい |
対象 | 6ヶ月児~ |
料金・回数 | 大 人 1回3,500円(13歳以上) 子ども 1回目3,500円 2回目2,500円(13歳未満) ※13歳未満の方は原則2回接種をお勧めしています。なお、2回目の接種は、1回目接種後、1~4週間後の接種となります。 ※1回目の接種を他院で受け、2回目を当院で実施の場合は、2回目でも3,500円となります。 |
助成対象市町村と期間 | ※助成の申請につきましては、お住まいの各市町村にお問い合わせください。※問診票、接種済書(2回目接種の方)、料金、無料券(対象者)を持参して下さい。 ※13歳以上の方は、2回目以降の接種、又は助成対象期間を過ぎた場合は自己負担円となりますのでご了承ください。やむを得ない事情の場合は役場にお問い合わせ下さい。 |
備考 | 【小児科より】 ※ご予約はインターネット予約のみとなります。 ※小児は母子手帳もご持参下さい。 ※小児科で、高校生以上の方も接種できます。 ※中学生以下の方は保護者の付き添いが必要です。 |
肺炎球菌ワクチン(成人用)予防接種
成人用の肺炎球菌ワクチンの予防接種を行っております。ご希望の方は、受付窓口にお問い合わせください。 南部町助成対象者の方は予診票をお持ちください。
風しん予防接種(成人用)
抗体検査後の予防接種となります。
助成対象者で接種を希望する方はお問い合わせください。
定期予防接種
予防接種法で定められた対象年齢や接種回数等に基づいて、市町村が実施する予防接種です。 予防接種を受けるときは、市町村が発行した予診票と母子手帳をお持ちください。当院ではご要望を伺いながら、ワクチンスケジュールを提案しています。尚、当日接種ご希望の方はお電話にてご相談ください。
予防接種は予約制となっております
予防接種名 | 対象接種年齢 |
---|---|
B型肝炎 | 1歳未満 |
ヒブ | 生後2~60ヶ月未満 |
小児用肺炎球菌 | 生後2~60ヶ月未満 |
四種混合(ジフテリア・百日咳・破傷風・ポリオ) | 生後3~90ヶ月未満 |
BCG | 生後3ヶ月〜12ヶ月未満 |
MR(麻しん・風しん混合) | 1期:生後12~24ヶ月 |
2期:小学校入学前の1年間 | |
水痘(みずぼうそう) | 生後12ヶ月~36ヶ月未満 |
日本脳炎 | 1期:生後6~90ヶ月未満(7歳6ヶ月) |
2期:9歳~13歳未満 | |
二種混合(ジフテリア・破傷風) | 小学6年生の期間 |
HPV(子宮頸がん) | 小学6年生~高校1年生の女子 |
※平成31年4月1日現在
任意予防接種
予防接種法で定められていない予防接種や、定期接種の対象年齢から外れている場合の予防接種です。任意の予防接種は自己負担が発生いたします。ワクチンによっては供給が不安定なものもございますので、接種ご希望の方はお電話にてお問合わせ下さい。
予防接種は予約制となっております
予防接種の料金は令和5年4月1日より、下記の通りとなります。
予防接種名 | 予防できる感染症 | 自己負担費用 |
---|---|---|
ロタリックス内用薬 【2回服用】 | 感染性胃腸炎(ロタウイルス) | 1回目 13,000円 |
ロタテック内用薬 【3回服用】 | 感染性胃腸炎(ロタウイルス) | 1回目 10,000円 |
おたふく | おたふくかぜ(流行性耳下腺炎) | 4,000円 |
水痘 | 帯状疱疹 | 帯状疱疹予防 |
水痘(みずぼうそう) | 5,500円 | |
成人用肺炎球菌 ・ニューモバックス ・プレベナー | 肺炎球菌感染症 | ・ニューモバックス 7,500円 ・プレベナー 9,500円 |
B型肝炎 | B型肝炎 | 3,800円 |
MR | 麻しん、風しん | 7,500円 |
麻しん | 麻しん | 4,500円 |
風しん | 風しん | 4,000円 |
HPV ・ガーダシル ・シルガード | HPV感染症(子宮頸がん) | ・ガーダシル 15,000円 ・シルガード 26,700円 |
ヒブ | ヒブ感染症(細菌性髄膜炎、咽頭蓋炎など) | 7,000円 |
小児用肺炎球菌 | 肺炎球菌感染症(細菌性髄膜炎、肺炎など) | 10,000円 |
四種混合 | ジフテリア、百日咳、破傷風、ポリオ | 10,000円 |
BCG | 結核 | 8,000円 |
二種混合 | ジフテリア、破傷風 | 3,500円 |
日本脳炎 | 日本脳炎 | 5,000円 |
※令和5年4月1日現在
※小児科の予防接種のお申し込みはコチラから https://ssc7.doctorqube.com/swanclinic/