ごあいさつ
薬剤科では薬に関するあらゆる業務を行っており「患者さんへの安全で安心な薬物療法」を目標に日々活動しています。
近頃は薬の種類が増加し使用方法も複雑になっておりますが、電子カルテと連動した調剤支援システムでの監査が可能となり、患者さんの薬物療法がより適切で安全に行われています。さらに医師や看護師など他の医療スタッフとチームを組み、患者さん一人ひとりに合った安全で最適な治療を提供することを目指しています。
1. 内服・外用・注射の調剤業務
当院では外来患者様には院外処方を発行しておりますので、主に入院中の患者様のお薬を調剤しています。
薬剤師は処方箋に記載された薬の量や使い方が適切であるか、薬の組み合わせに不都合がないかを薬剤システムと薬剤師の目でチェックし、調剤を行っています。また、注射調剤は点滴やアンプル・バイアルなどを個人ごとに取り揃えて調剤しています。注射調剤の際には処方箋の記載内容や投与量、投与経路、投与期間、配合変化、安定性を考慮し調剤を行います。
2. 持参薬管理業務
入院をされる患者さんが現在服用しているお薬がどのような効果の薬であるかを調べ、その薬が当院採用薬品では何にあたるのかを鑑別書へまとめ、医師へ報告します。 入院中も服用を続ける場合は、処方の切れる日を明確にし、当院の処方への切り替えをスムーズに行えるようにします。
3. 薬剤管理指導業務
患者さんのベッドサイドに伺い、服薬説明や副作用の発現状況や使用状況を確認し、薬に関する質問や相談に応じます。また入院中に投薬される薬を把握し、副作用モニタリングや相互作用確認を行い、安全で適切な薬物治療が行われるよう、薬学的視点から治療に参加しています。
4. 医薬品情報管理業務
薬が適切で安全に使用されるよう、薬の新しい情報や副作用、安全性情報などさまざまな情報を収集・管理しています。
必要に応じ情報は速やかに医師や看護師に提供し、適正使用に貢献しています。
5. 製剤業務
市販されていない特殊な薬剤を調製しています。消毒剤、点眼薬、外用液剤、軟膏の調製を主に行います。
6. 医薬品管理業務
病院内で使用する医薬品の購入・在庫管理・各部署への供給を行っています。購入管理では、出庫状況を把握しながら医薬品の発注を行います。在庫管理では、適正在庫・出庫処理の他、院内すべての医薬品について、取り違え防止や品質低下防止のための保管場所の検討、使用期限のチェックなどを行っています。また、麻薬、毒薬劇薬、向精神薬、ハイリスク薬、特定生物由来製品、血液製剤の法規制管理を行っています。供給管理では、各部署に対する医薬品の供給とともに、定数配置している医薬品の使用状況の確認や品質管理、定数の定期的な見直しなどを行っています。